NEWS

2019年02月14日

映画『The Knight of Shadows: Between Yin and Yang』~ジャッキー・チェン、再び20代へ~

Knight%20of%20Shadows1%20poster%20foton%20HP.png

監督:Vash
脚本:Boham Liu
Exec. プロデューサー:ジャッキー・チェン
プロデューサー:Kiefer Liu (Agan)


2019年2月5日、春節を迎えた中国で、最新のジャッキー映画が公開されました。
この映画の中でフォートンの動画レタッチ、「Age Reduction VFX」(動画の若返り技術)が採用されています。


この映画の制作にはジャッキー・チェン自らの会社を含む Golden Shore Films & Television, Sparkle Roll Media, iQIYI Motion Pictures等の制作会社が参加しており、中国国内だけで約8000劇場以上、その他にベトナム、インドネシア、シンガポール、タイ等の東南アジア各地でも公開されました。


knight%20of%20shadows2%20foton%20HP.png

「現在のジャッキー・チェン(64歳)を20歳代へ若返らせたい」


俳優ジャッキー・チェンはすでに20代の頃から世界的アクションスターとして知られ、今でも世界中に当時からの熱狂的なファンベースを保ちながら活躍しているため、今回の作業は非常に高度かつ繊細な技術を要するものでした。


フォートンでは独自の「Age Reduction VFX」を用い、単に被写体をより若く表現するだけでなく実際に若かった頃の顔を詳細に分析し、被写体がまさにタイムスリップしたかのような作業を手がけており、更なる技術開発を進めています。


以下で、若返ったジャッキーをご覧ください
こちらの映像は、一切の特殊メイク無しでAge Reduction VFXを施したジャッキーが20歳まで若返っています。


Age Reduction VFX シーンの静止画

01.jpg
02.jpg
03.jpg

Age Reduction VFX 映像

Jackie Chan`s [The Knights of Shadows: Between Yin and Yang] Age Reduction VFX REEL from foton inc. on Vimeo.

2019年01月13日

中国映画『So Long, My Son』~ベルリン国際映画祭、金の熊賞ノミネート~

DJTC%20poster%20foton%20HP.png

若返り技術「Age Reduction VFX」で参加しております。

今回、我々が「Age Reduction VFX」若返り技術で参加した王小帅(WANG Xiao Shuai)監督作品
『So Long, My Son』が2019年ベルリン国際映画祭のBest Film(最優秀作品)部門で金の熊賞に
ノミネートされました。


Director%20WANG%20foton%20HP.png王小帅(WANG Xiao Shuai)監督


プロデューサー、脚本家及び俳優としても活躍している王監督はカンヌ国際映画祭の審査員賞をはじめ、芸術文化勲章のシュヴァリエ、ベルリン国際映画祭では銀の熊賞を2度受賞。


今回がベルリン国際映画祭で3度目のノミネートとなり、
世界で最も注目されている映画監督の一人です。

2018年07月06日

広告電通賞 受賞

レタッチャー福井が担当したビジュアルが
第71回 広告電通賞 新聞広告 サービス・文化部門 最優秀賞を受賞しました。


Client : 宝島社

A&P : 電通

ECD : 古川 裕也

SCD : 磯島 拓矢

C : 上田 浩和、小山 佳奈

AD : 田口 麻由、室井 友希

D : ササキ 陽子(ジェ・シー・スパーク)

P : 白鳥 真太郎


takarajima_600.jpg

2017年11月15日

交通広告グランプリ2017 車内ポスター部門 最優秀部門賞 受賞

レタッチャー福井が担当したビジュアルが
『交通広告グランプリ2017 車内ポスター部門』で最優秀部門賞を受賞しました。


Client : Berlitz Japan

A&P : dentsu

PL : Koichi Sawada, Takeru Kawai, Muneyuki Fujimoto

CD : Koichi Sawada

AD : Takeru Kawai

D : Toshikazu Minatomura

P : Yoshimura


berlitz1_600.jpg

berlitz2_600.jpg

berlitz3_600.jpg

2017年09月29日

パッケージデザインの国際賞 Pentawards2017受賞

レタッチャー久保博己が撮影、レタッチを担当した
「白州」のビジュアルがパッケージデザインの
国際賞 ペントアワード2017でシルバー賞を受賞しました。


Client : SUNTORY COMMUNICATIONS LIMITED

<Hakushu Elements>

CONCEPT 2017 SILVER AWARD

CD : Akiko Furusho

AD+D : Keisuke Kataoka


http://www.pentawards.org/winners/?p=21008


hakushu_600.jpg


2017年06月29日

APAアワード2017 経済産業大臣賞 受賞

レタッチャーの 村山 が担当したビジュアルが
『APAアワード 2017』で、経済産業大臣賞を受賞しました。


■経済産業大臣賞 「#ポカ写」

pocari1_600.jpg
pocari2_600.jpg

Client :Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd.
A&P :dentsu+Geek Pictures
AD : Atsushi Oogi,Miharu Matsunaga
D : Tarou Kodai
P : Masahiro Shoda

2016年12月21日

髙島屋様 お子様用の包装紙が登場

レタッチャー久保博己が
百貨店 髙島屋様のお子様用包装紙のビジュアルを担当しました。


髙島屋様では初めてのお子様用の包装紙になります。
モチーフのバラで作られたテディベアがあしらわれています。


11月より全国で展開されていますので
ラッピング時にぜひご利用ください。


こちらの包装紙、1匹だけ異なるテディベアがいます!


Client : Takashimaya

A&P : ATA

AD : Sadato Noma

D : Tomotari Oishi

P : Junpei Harada


takashimaya1_600.jpg


2016年10月03日

パッケージデザインの国際賞 Pentawards2016受賞

レタッチャー久保博己が撮影、レタッチを担当した
「オランジーナ」のビジュアルが
パッケージデザインの国際賞 ペントアワード2016で
ゴールド賞とシルバー賞を受賞しました。


Client : Suntory Business Expert Limited


<Orangina Spiral Peel >


CONCEPT 2016 GOLD AWARD


Designer : Yuko Takagi


http://www.pentawards.org/winners/?p=19712


orangina_spiral_peel_1_600.jpg

orangina_spiral_peel_2_600.jpg


<Orangina Summer Label>


2016 SILVER AWARD


CD : Kiyono Morita


AD/Desgin : Yuko Takagi


http://www.pentawards.org/winners/?p=19483


orangina_summer_label_1_600.jpg

orangina_summer_label_2_600.jpg